陣場形山キャンプ場、再び。

20140514-215921.jpgせっかく箱をつけたのに、なかなかいいタイミングがなく、5月になってしまった。
もう辛抱たまらん。2泊3日の短い旅であるが、とりあえず出かけることにする。
ただし、この時点ではまだ行き先は決まっていない。
とりあえず西へ向かうと決めたものの、最終目的地がなかなか決まらない。
今回は日数が限られているので、以前訪れた場所にまずは行って、それから考えようと思っていたのだが、道志村にするか陣場形山にするかで迷う。

20140514-215931.jpg陣場形山に決定。
出発が遅くなってしまったので、中央道に乗る。
箱の取り付け具合が気になるので、こまめに停まって固定具合のチェックをする。
ここは中央道初狩PA。奥にみえるのは、先の笹子トンネル事故で亡くなった方々への献花台。

20140514-215942.jpg諏訪湖SAで最終チェック。なんの問題もなかった。
箱をつけてみて思うのは、やはり風の抵抗になっているらしく、燃費が悪化する。あたりまえか。
リアシートにバッグを括り付けていた頃と比べると、金属の箱になったし、容量が増えたのをいいことに荷物も増えたので重量は増えているのだが、重心が下がったので取り回しはともかく運転はしやすい。

ここで昼飯を食う。
目の前のスタバや名産品の数々には目もくれず、売店でおにぎり2個とペットボトルのお茶。

20140514-215955.jpg松川ICで高速を降りる。
食材の買い出しに向かう途中で、面白い地名に出逢う。

20140514-220008.jpg到着!
ここをキャンプ地とする(笑)

残念ながら独り占めとはいかなかった。天気もイマイチ。
先客のドライバーは、星の写真を撮りに来たらしく、とても残念そうだった。
以前、筆者が訪れた時の星空の素晴らしさを説明すると、ますます残念そうな顔に…
でも、星空を見ようと思うなら、冬に来た方がいいと思うよ。過酷だけど。

20140514-220032.jpg5月とは言え、ここは標高約1500m。夜は冷えるに決まってる。
テント設営後、薪を集め焚き火を始める。
風が強いので、火の粉の行き先に細心の注意を払う。
どこぞの阿呆みたいに、山焼いちゃったら洒落にならん。

20140514-220049.jpgさて、独り宴会の始まり始まりぃ〜。
今夜も鍋。今回は餃子を入れてみる。
焚き火でソーセージを焼こうと思ったのだが、風が強いのであっという間に薪が燃え尽きてしまい、断念。焚き火台が小さすぎるんだな。

20140514-220103.jpg全ての薪が熾火になったのを確認して、テントに潜り込む。
よぉ〜遊んだ、さぁ寝るか…と思ったら、まだ20時。
明日の計画を立てることにする。

…現在22時、雨が落ちてきた…